こんばんは。サロンリノア甲斐です。
お客さま
日焼けは紫外線に当たるからするんでしょ。
サロンリノア
それ以外にも原因があることがわかりました!
日焼けの原因は暑さにもあり!
まだまだ肌寒い4月に、気温が25℃を超える日がありました。
真夏は40℃を超えることも珍しくない近年の日本列島。
様々な研究から、「暑さ」だけでメラノサイトが活性化することが判明!
メラノサイトって何者?
シミの原因となるメラニンを生成作る細胞。いわゆるシミの親細胞。
暑さによる日焼けを防ぐには?
気温が上昇するだけで、シミができやすい肌になることが研究で判明しました。
ということは日焼け止めだけでは完全な紫外線対策とは言えなくなります。
とは言え直接肌にダメージを受ける方がきついので、日焼け止めは必須は間違いありません。
暑い日が連続の真夏は、メラノサイトが過剰に反応を起こすので肌を冷やしましょう!
→お風呂上がりは冷水で肌を冷やす。化粧水などを冷蔵庫で冷やす。
皮脂分泌が増え、汗や紫外線により皮脂が変性し肌表面が炎症を起こしやすい
→保湿ジェルなど油分の少ないものにアイテムを切り替えましょう!
エアコンにより乾燥で肌の生まれ変わりリズムが崩れメラニンが蓄積されやすい
→クレンジング・洗顔・ピーリングなど落とすスキンケアを徹底的に。
いろんな研究で肌への影響が判明しました!
正しい知識と正しいスキンケアで「灼かない肌作り!」